投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

~アニマルセラピーで活躍する動物たち~

イメージ
  たまりメリーホームでは、みんなが動物好きなこともあり、アニマルセラピー✨✨を取り入れています。  利用者様の視点に立つと、長期間施設にいることで、だんだんと活動性や意欲自体が衰退し、会話や表情も変化が少なくなってしまうことも考えられます。外部とのコミュニケーション機会が減ってしまうことで、身体的だけでなく精神的にも不安的な状態となってしまいます。そのような時に、単に癒しというだけでなく、アニマルセラピーで動物と触れ合うことで、自然と表情が柔らかくなったり、動物特有の温もりを感じて、穏やかな気持ちになったりと、精神的な効果がみられることもあるそうです。  かいわらしいぐさや表情などで出迎えてくれるので、利用者様はもちろん、職員もとても癒されるので、みんなから愛される大切な存在です🐾💖 サンタ(2000年12月~2008年9月) ホクト(2003年8月~2021年8月) ブンタ(2005年11月~2019年8月) ココミ(2012年12月~) ココミ ホクト と ブンタ 左から ブンタ・ホクト・サンタ

 ―部署別施設内研修―

イメージ
  今月の施設内研修では、コロナ対策を十分に行いながら、少人数で実施できるよう、各部署・グループごとに分かれて異なるテーマを設定し、課題解決の方法を相談し合い、業務に活かすことを目的に行いました。 医務課は、現在の業務に関しての課題を見つけるとともに、業務改善についての話し合い 栄養課は、食事形態について知識を深め、安全な食事を提供する為の取り組みの検討 支援課は、誤嚥・怪我・容体急変など状況の違う緊急時、事故発生時の対応についての体験研修  短い時間ではありましたが、日々の業務の中では職員が集まることもなかなかできないため、研修の時間をうまく活用できたかと思いますし、今後の実践につなげていきたいと思います。