令和7年6月3日(火)にナイスハートふれあいのスポーツ広場石岡大会に参加しました❗❗ナイスハートふれあいのスポーツ広場は、自動車総連の組合員が拠出した福祉カンパ金を原資として、障害のあるなしのに関わらず、だれもが楽しむことのできる「ユニバーサル」なスポーツ大会を行い、同時にボランティアとして運営に参画する参加型福祉活動として行われているそうです。 今回は、パラシュートの真ん中に空いた穴にボールを入れる「ホールインワン」🥎、相手のコートにたくさん風船を入れる「風船バレー」🎈、ダンスをしながら、じゃんけんをする「じゃんけんダンス」💃などの競技に参加したり、ゲストの方の漫談や歌を聴いたりしました。参加された利用者様からは、「楽しかった🌟」「また参加したい😄」との感想が聞かれ、とても有意義な地域交流ができたかなと思います。
投稿
☆ピアノコンサート開催☆
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

12月1日「こころ爽やかリサイタル」と称し、ピアノコンサート🎶が開催されました。 演奏してくださったのは、小川瞳さん。 小川さんは、茨城県出身で、茨城の文化発展のため、財団法人いばらき文化振興財団に所属されているアーティストとして県内の学校や公共施設等の各所で、幅広いコンサート活動を行っていらっしゃる方です。 この度は、公益社団法人いばらき思春期保険協会様にご協力いただきまして、当施設でも開催していただけることとなりました。 短い時間ではありましたが、美しいピアノ演奏を聴きながら、心和むひと時を過ごすことができました。まだまだコロナの影響も続く中ですが、現状の中でできることを考え、利用者様に楽しんでいただけるよう新たな機会や支援を今後も増やしていければと思います😌
☆☆☆令和3年度『運動会』開催☆☆☆
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
緊急事態宣言も解除されて間もなくの時期でしたが、先日10月6日に運動会を開催しました。昨年同様、天候には恵まれ、10月とは思えない陽気でした。引き続きコロナ対策、健康管理には十分配慮の上、パン食い競争、ボッチャ、トリムバレー、じゃんけんサッカー、リレーなどの競技を行いました! 特にじゃんけんで勝ち進んで点数を取る、じゃんけんサッカーが一番盛り上がりをみせ、良い表情がたくさん撮れました😊 お昼はお弁当を頂きましたが、嚥下機能に障害のある利用者様には特製弁当が提供されました。見た目は普通のお弁当と変わりありませんが、特に魚やお肉など口に入れるとその食感の柔らかさにビックリしました。フルーツのリンゴもコンポートといって柔らかく煮たものなので、皆さん安心して召し上がっていました😊